柏陽校歌祭合唱団は、名誉顧問
柳田光紀先生をはじめ、大勢の柏樹会の方々に見守られて、初めてのステージに立ちました。
総勢58名(櫻井隆一先生、鈴木夏美先生、在校生2名、1~48期
卒業生52名、PTA関係者2名)で臨み、応援歌、樹のうた、校歌の順に3曲を披露しました。
本番終了後には、かながわ校歌振興会会長
山下東洋彦氏が、客席から楽屋出口までいらしてくださり、「素晴らしかった、よく準備されていて大変良い演奏だった」との、お言葉をいただくことができました。
来年度は2019年10月12日(土)に、同じ会場で開催される予定です。本番終了後、我々合唱団は、2019年5月26日(日)
第1回練習会に再結集することを楽しみに、散会となりました。
合唱に興味がある方はもちろん、そうでない方(柏陽の校舎を訪れたい、時間に余裕があるので同窓生と話したい、近くに来たので寄ってみた、など)
も、本番のステージに上がるつもりがなくても、どうぞ、一度お立ち寄りください(練習終了後には、毎回、本郷台駅前にて、反省会という名目の懇親
会を催しています)。
本番前、柏陽高校での最後の練習です。入場の練習、演奏時間、集合など諸々最終確認しま した。
練習用ガイド音源を制作して下さった、3期生で合唱部OBの伊熊雄司さん(写真左)が激 励に来て下さいました。